自転車バイク空気入れ機 KC-510
![]() |
駅前やショッピングモール等の自転車やバイク駐輪所で大活躍! 自転車バイク空気入れ機 KC-510 |
特長
- スタートボタンを押して、エアーチャックをエアー注入口に押し込むだけの簡単操作です。(下記使用方法ご覧下さい)
- 駅前やショッピングモール・マンションの駐輪所など、どこにでも設置が可能。
- 設置方法は、コンセント一つで使えますので簡単です。
- 誰にも断らずに手軽に利用が可能ですので、お客様の"ついでに"来客機会の増加が期待できます。
- コンプレッサーはオイルレスで水抜きが必要無いので、メンテナンスもほとんど必要なし。
- 学校関係施設において、自転車の空気圧不足は、走行時の安定性と快適性を損ないますので、事故を未然に防ぎます。
設置場所
ショッピングモール(商業施設)、商店街、駅(駅前)、パチンコ店、マンション(ビル)、区役所、市役所、学校(高校・大学)、介護福祉施設、飲食店(レストラン)、サイクルショップ(自転車屋)、フィットネスクラブ等の自転車やバイクの駐車場(駐輪所)
空気入れ機の設置例
使用方法
1.スタートボタン(緑色ボタン)を押して下さい。作動ランプが点灯し、約2分間使用が可能です。 | ![]() |
2.自転車(バイク)のエアー注入口の穴にエアーチャックを押しこんで下さい。 | ![]() |
3.数秒で最適な空気圧となります。(自己確認して下さい) | ![]() |
仕様
製品名 | 自転車バイク空気入れ機 |
型式 | KC-510 |
タイプ | ボタンタイプ |
用途 | 自転車、原付、バイク、車椅子等の空気入れ |
バルブ形状 | 英式バルブ、米式バルブ |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 85W |
外形寸法 | W330 × L330 × H1000 mm |
重量 | 24kg |
空気圧 | 0.4Mpa |
空気量 | 35L/分 (0.2Mpa) |
エアーホース長 | 2m |
電源コード長 | 2m |
作動時間 | 2分間 |
※製品の改良の為、外観・仕様等を予告なく変更する事があります。
※待機時の消費電力は、ほとんどゼロとなります。
お問い合わせ先
広栄商事株式会社
TEL:06-6494-1015 FAX:06-6494-6101
〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町2丁目92-19
E-mail:info@koeishoji.co.jp